115 津田食品株式会社
企業PR | 伝統の味に安心、安全、おいしさをモットーに製品開発、製造をしております。 ギフト商品の販売、納税返礼品など県内外へ沖縄の伝統料理お届けしております。 |
得意とする技術・製品・加工内容 | 原材料を丁寧に下処理し、加工や味付調理製品を製造しております。 沖縄伝統料理の味付豚肉製品、重箱料理(昆布・牛蒡・こんにゃく)いりちー料理、ぜんざい、じゅーしーの素や人参しりしりー、タコスミートやサルサソース等製造してます。又『うるまの海ぶた』を使った製品作りを行っております。 |
当社の特徴・主要な生産設備 | ■主要取引企業(業界): (株)ホクガン、(株)西原商会、(株)サンエー、 金秀商事(株)、(株)野嵩商会 ■今後、獲得したい技術・挑戦したい業界等: 地域資源を使用したドライ製品を作りたいと思います |
《主要な生産設備》
機械名 | 型式(メーカー等) | 台数 |
---|---|---|
包餡ロボット火星人 | 1 | |
ごぼう皮むき機 | 1 | |
レトルト殺菌機(ステリエース) | 1 | |
回転式炒め機 | 1 | |
超小型深絞り包装機 | 1 | |
コンパクトオートフライヤー | 1 | |
自動ホット充填機 | 1 | |
X線異物検出装置 | 1 | |
金属検出機 | 1 | |
ウェイトチェッカー(振分装置) | 2 | |
豚毛焼き機 | 1 | |
定額自動ラベル貼付機 | 1 | |
ミートバンドソー | 2 |

企業概要
《対応可能な業務》 | 受注対応 |
企業概要 | ■津田食品株式会社 ■資本金:800万円 ■従業員数:34名 ■設立年度:1986年 ■住 所:沖縄県うるま市州崎8-21番地 ■電 話:098-929-3800 ■FAX:098-929-3810 ■代表者:代表取締役社長 津田 隆光 ■連絡担当者及び(部署):兼城 良美(総務) ■メール:tsudafoods@woody.ocn.ne.jp ■ホームページ:https://www.tsudashokuhin.com/ |
個別でお問合せの際は「本ガイドブック」を見た旨お伝えください。