83 有限会社みのり

企業PR自社製品の「牛ふんたい肥・みのり」をはじめ、脱水処理された有機性汚泥・動植物性残さ・動物のふん尿を好気性発酵を利用して堆肥化し、安全で良質な汚泥発酵肥料へのリサイクルに取り組んでおります。
得意とする技術・製品・加工内容●有機肥料(たい肥)等の製造販売
●産業廃棄物処理業(収集運搬及び処分業)
●一般廃棄物処分業(収集運搬及び処分業)
●有機性汚泥等を再利用した
 「Bsコンポストみのり」の製造および販売
当社の特徴・主要な生産設備■主要取引企業(業界):
 JAおきなわ、ホームセンター、造園土木企業、各市町村、
 教育機関、公的研究機関、その他法人、個人
■取得資格、認証(ISO等):
・産業廃棄物収集運搬業(第04701195737号)
・産業廃棄物処分業(第04721195737号)
・一般廃棄物収集運搬業(大宜味村)
・一般廃棄物処分業(大宜味村)
・その他(生産・販売許可)
《主要な生産設備》
機械名型式(メーカー等)台数
トラックスケール田中衝機工業所/SC-4LB-301
コンプレッサー1
発酵槽ブロワーKSB-H07-M312/昭和電機16
パレッタイザーMOTOMAN-EPL80/(株)安川電機1
袋詰め機(半手動)自社製1
たい肥投入機自社製1
ベルトコンベア自社製2
トロンメル(円筒振るい機)自社製/振るい目:10mm1

・機械設備の導入により、品質の安定、生産高の向上、省人化を目指します。

企業概要

《対応可能な業務》受注対応・原材料の供給
企業概要■有限会社みのり
■資本金:1,500万円 ■従業員数:6名 ■設立年度:1987年
■住 所:沖縄県大宜味村字塩屋1810番地
■電 話:0980-44-1810 ■FAX:0980-44-1811
■代表者:取締役 上原 裕美子
■連絡担当者及び(部署):取締役 上原 裕美子
■メール:info@minori.okinawa.jp
■ホームページ:作成中!

個別でお問合せの際は「本ガイドブック」を見た旨お伝えください。

マッチングのご相談は、沖縄県産業振興公社(ものづくり県内受注・生産性向上支援事業)へご連絡ください。