17 株式会社宮昌工業
企業PR | 弊社は、1963年に創業致しました建築鉄骨製作を主体とした鉄工所です。 2005年には国土交通大臣認定Hグレード工場を習得しました。2021年6月に八重瀬町に移設し、今後は100年企業を目指し、次の世代継承も考えて人材育成・人づくり・溶接技術の向上を目標にしております。 |
得意とする技術・製品・加工内容 | 大型ビル鉄骨工事を主力商品とし、AW検定や溶接資格取得のための教育・訓練を実地し、技術向上を図っています。人手不足対策として多能工化・ジョブローテョンによる人材育成や機械設備・溶接ロボット、ホイストクレーン等の増設をしました。安全第一をモットーに若手リーダー養成・TMS活動によるミス再発防止による効率アップを目指します。 |
当社の特徴・主要な生産設備 | ■主要取引企業(業界):(株)國場組、小野建沖縄(株)、(株)謝花組、(株)共和技研、(株)屋島組、(株)金城組、他建設業者 ■取得資格、認証(ISO等): 国土交通大臣認定Hグレード |
《主要な生産設備》
機械名 | 型式(メーカー等) | 台数 |
---|---|---|
ホイストクレーン 10t(1)・7.5t(1)・5t(5)・2.8t(10) | 神内電機製作所 | 17 |
クローラークレーン 55t | 日立住友重機建機 | 1 |
フォークリフト 8t | 沖縄トヨタ自動車 | 1 |
フォークリフト 3.5t | 住友建機 | 1 |
フォークリフト 1.5t | 小松製作所 | 1 |
柱大組溶接ロボット | 神戸製鋼所 | 1 |
鉄骨コア連結溶接ロボット | 神戸製鋼所 | 1 |
パルスアーク溶接機 「REGARC」 | 神戸製鋼所 | 3 |
半自動溶接機 XD500 | ダイヘン・パナソニック | 8 |
半自動溶接機 YD500KR2 | ダイヘン | 4 |
半自動溶接機 DM350デジタル | ダイヘン | 3 |
半自動溶接機 KRⅡ350アナログ | ダイヘン | 3 |
半自動溶接機ガウジング付 | ダイヘン | 2 |
アーク溶接機 300A | ダイヘン・パナソニック | 3 |
アークエアガウジング | 松下鉄工所 | 2 |
ターニングローラー(10t・3t) | マツモト機械 | 2 |
仕口仮組冶具(パネルゾーン組立台) | 小松製作所 | 1 |
鉄骨組立装置(柱) | 1 | |
NCオートドリルマシン(形鋼) | 大東精機 | 2 |
バンドソー(帯鋸) | 大東精機 | 3 |
ブラストH形鋼 | 新東 | 1 |
H形鋼開先加工機 | 大東精機 | 1 |
油圧シャーリング | 小松製作所 | 1 |
ポンチングマシンシャープカッター | 竹田機械製作所 | 2 |
NCオートボーラー ABP-SHD | 竹田機械製作所 | 1 |
プレートメントラー | 1 | |
プレートブラスト | 1 | |
回転機 4.5t・3t | ヘラックス・松下鉄工所 | 2 |
キリ研磨器 | 3 | |
コンプレッサー | 6 | |
エンジン溶接機 | 5 |

企業概要
《対応可能な業務》 | 受注対応 |
企業概要 | ■株式会社宮昌工業 ■資本金:5,500万円 ■従業員数:41名 ■設立年度:1979年 ■住 所:沖縄県島尻郡八重瀬町字新城1767番地 (2021年6月南風原町から移転) ■電 話:098-987-0831 ■FAX:098-987-0833 ■代表者:代表取締役 宮城 哲人 ■連絡担当者及び(部署):代表取締役 宮城 哲人 ■メール:miya@miyamasa.co.jp ■ホームページ:http://www.miyamasa.okinawa |
個別でお問合せの際は「本ガイドブック」を見た旨お伝えください。