67 株式会社沖縄計測

企業PR『素晴らしい地球と快適な環境づくり』をビジョンとし、不発弾探査、測量事業、
PETボトルリサイクル事業を通して、地域社会のより良い環境づくりに貢献しています。
得意とする技術・製品・加工内容●土木調査事業:不発弾探査のDX化を推進し、精度と効率の高い不発弾探査を実現しています。また先進的な技術を活用した3次元測量等を行っています。
●PETボトルリサイクル事業:高度化リサイクルに取り組み、再生PETボトルや衣料品などの原料として使用されるPETフレークへの製造を行っています。
当社の特徴・主要な生産設備■主要取引企業(業界):国・地方自治体・民間企業多数(土木調査事業)
 日本容器包装リサイクル協会(リサイクル事業)
■取得資格、認証(ISO等):エコアクション21
■取得特許:特許第6053508号、特許第6799195号、
 特許第6833096号、特許第6940910号、特許第6940911号
■今後、獲得したい技術・挑戦したい業界等:
 現在、土木調査事業部では不発弾探査事業の海外展開に向けて準備を行っています。
 創業から約50年に渡り培ってきた不発弾探査技術を世界に広めるべく、様々な取り組みを行っています。
《主要な生産設備》
機械名型式(メーカー等)台数
J-sok(両コイル型磁気傾度計)製造:株式会社村田製作所
   株式会社沖縄海洋工機開発
メーカー:株式会社沖縄計測
12
フラックスゲート型磁気探知器島津製作所2
マルチビーム音響測深機米国 R2SONIC/SONIC2024型1
3Dレーザースキャナ株式会社トプコン/GLS-20001
廃プラスチック類の破砕施設破砕機:(株)ホーライ
洗浄脱水機:日本シーム(株)・(株)サンエム
フレークソーター:ビューラー(株)
ライン設備:(株)関東エンジニアリング他
一式

企業概要

《対応可能な業務》なし
企業概要■株式会社沖縄計測
■資本金:4,500万円 ■従業員数:40名 ■設立年度:1976年
■住 所:沖縄県沖縄市泡瀬1丁目39番26号
■電 話:098-937-6060 ■FAX:098-982-1076
■代表者:代表取締役 玉城 幸人
■連絡担当者及び(部署):大宜見(土木調査事業部)・安里(リサイクル事業部)
■メール:okikei@o-keisoku.jp / pet-kei@o-keisoku.jp
■ホームページ:https://www.o-keisoku.jp/

個別でお問合せの際は「本ガイドブック」を見た旨お伝えください。

マッチングのご相談は、沖縄県産業振興公社(ものづくり県内受注・生産性向上支援事業)へご連絡ください。